博愛会地域総合支援センター
TIIKI SOUGOU SIEN CENTER必要な支援をワンストップで実施する
法人のフラッグシップ事業所
障がいがある方の「いま、どんな支援が必要か」「将来、どんな道を選ぶか」「どのように働き、どのように生きるか」という問いに対して、オーダーメイドの支援を提案します。私たちは、個々のニーズや支援のテーマに沿って、以下のように様々な事業を展開しています。
Work……はたらく
就労継続支援A型事業所「café Charité」「久住屋~健康レストラン~」「久住屋〜高原百貨店〜」では、障がいを持つ従業員の皆さんがホールスタッフとして活き活きと接客業務に就いています。
従業員の皆さんと働いているうちに、私たちは「障がいのある方が働くにあたっては、3つの段階がある」と考えるようになりました。
1つ目は、「障がいがある中で、一生懸命頑張っている」という段階。
2つ目は、「障がいはあるけれど、障がいがない人と同じように働いている」という段階。
3つ目は、「障がいがあるからこそできる働き方、障がいがあるからこそ生まれる魅力がある」という段階。
さて、それでは、「café Charité」「久住屋」従業員の皆さんは、どの段階にあるでしょうか?答えは、私たちのお店の中にあります。
従業員の皆さんの素敵な笑顔とまっすぐなおもてなし、シェフの丁寧な手仕事を味わいに私たちのカフェ&レストランにお越しください。心よりお待ちしています。
Foster……はぐくむ
特別支援学校高等部をはじめとして、様々な学校を卒業した皆さんと共に、2年間の寄宿生活と職業訓練を通して自立や就職に挑むチャレンジャー。それが「博愛大学校どりーむ」です。
「この人の強さ、魅力をもっと引き出したい!」
「この人にいま必要なもの、将来必要になってくるものは何だろう?」
「博愛大学校どりーむ」の支援スタッフは、大学校生一人ひとりに対してとことん寄り添い、個別に設定されたプランに基づいて生活訓練と職業訓練を実施します。大学校生と支援スタッフは同じ目線に立って共に悩み、解決方法を模索しながら、それぞれのペースで経験と成長を積み重ねていくのです。
毎年3月には、「卒業式」が盛大に開催されます。2年間で見違えるほどたくましくなった大学校生たちは、清々しい笑顔と晴れ姿を残して、それぞれの夢や目標に向かって飛び立っていきます。
大きく成長した彼らを見送ること。卒業後も彼らを見守り、支え続けること。それが私たちの大きな喜びです。
「博愛大学校どりーむ」についてはこちら>>
Together……ともに
障害者就業・生活支援センター「大分プラザ」は、障がいのある方の「働く」ことに関する相談全般を受け付ける支援機関です。
「障がい者雇用ってなんだろう?」「どこで働いても上手く行かなかった。サポートしてもらう必要があるかもしれない」「働きたい気持ちはあるけど、自分は働けるのだろうか」「何をどうすればいいのか、手掛かりがなにもない」など、相談に見える方は「障がい」と「働く」ことに関する様々な不安を抱えています。私たちは、相談者の思い、環境、希望を丁寧に聴き取り、それぞれの状況に応じたプランを提案します。
いま、選ぶことのできる選択肢は何か。どんなビジョンを持ち、どのような道筋を描くか。どんな場所で、どのように働くか、そのためにどんなサポートが必要か。私たちは、相談者の皆さんと一緒に「働くこと、いま現在のこと、これからのこと」について考え、また実際の就職や就職後のサポートを継続的に行っています。
あなたが、あなた自身の人生の主役であるために、どんなことが必要か。一緒に、じっくり考えていきたいと思っています。
「大分プラザ」についてはこちら>>
Fine……げんきよく
「チクタク」〜就労継続支援B型・自立訓練(生活訓練)〜では、利用者の皆さんが、いつも賑やかに様々な作業に勤しんでいます。
「チクタク」の一番の特徴は、良い意味で多様で「バラバラ」なこと。生まれ育った環境も、性別も、障がいの種類も、年齢も、好きなものも苦手なことも、本当に人それぞれです。
50年近く働いてリタイアした後の日中活動の場として来ている60代の方、基礎的なコミュニケーションの訓練のために来ている10代の方、一般企業で働いていたけれども体調を崩して退職し、再就職前の助走期間として通っている30代の方……「チクタク」に通う理由も、目的も、性格も、何もかもがみんな「バラバラ」です。
一見何もかもが違うように見える「チクタク」の利用者の皆さんが、一つの目標に向かって一斉に突き進むとき、あっという間に積み上げられた仕事が片付いていきます。その集中力や突破力を見れば、彼らが持つエネルギー、ポテンシャルの高さを実感できるはず。
今日も「チクタク」の皆さんは、自分のスタイルを守り、それぞれのリズムで作業に取り組みながら、賑やかに、それぞれの人生を元気に生きています。